Home > MovableType Archive

MovableType Archive

MovableTypeにてSiteMap作成(GoogleSiteMap)

自動的にサイトマップを生成してくれます。

■作成方法■

MTの管理メニューのテンプレート画面にて「インデックス・テンプレートを作成」で

ファイル名を例えば「Sitemaps」

出力ファイル名を「sitemap.xml」

内容に下記を記入

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<urlset xmlns="http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9">
<url>
<loc><$MTBlogURL encode_xml="1"$></loc>
<priority>1.0</priority>
</url>
<MTCategories>
<url>
<loc><$MTCategoryArchiveLink encode_xml="1"$></loc>
</url>
</MTCategories>
<MTEntries lastn="9999">
<url>
<loc><$MTEntryPermalink encode_xml="1"$></loc>
<lastmod><$MTEntryModifiedDate utc="1" format="%Y-%m-%dT%H:%M:%SZ"$></lastmod>
</url>
</MTEntries>
</urlset>

記入したら「保存」ボタンをおして再構築してください。

index.htmlと同じ階層にsitemap.xmlが生成されているはずです。

これをGoogleSiteMapへ登録しておわり。早っ。

こちらを参考にしました。わかりやすかったです。

トータルWEB Google SitemapsをMovableTypeで自動作成

http://www.total-web.jp/technical/000064.php

mt-config.cgiに一行追加するだけで不要ファイルが削除できる

MovableType3.3にて構築を進めていく上でアーカイブマッピングの変更やら何やらで不要なHTMLが生成されてしまい直接FTPから削除するのに苦労する事はよくあります。

そんな時はコレ↓

mt/mt-config.cgiの最後の行に

「DeleteFilesAtRebuild 1」

を入れると

再構築に連動して使用していないHTMLを削除してくれるんですね。便利です。

でも、あえて残したい状況もありうるのでこれを採用するのは良く考えてからにしてください。

また、個別記事のHTMLは消えてもカテゴリアーカイブなどは消えないのでこれを設定してもFTPでの確認はある程度必要になってくるのではないでしょうか。

そして、MovableType4.xからはmt/mt-config.cgiには何も記載されてませんが初期設定がDeleteFilesAtRebuild 1になってますので設定する必要はありません。

シックスアパート社のMT4マニュアル

http://www.movabletype.jp/documentation/appendices/config-directives/deletefilesatrebuild.html

小粋空間

Movable Type のエントリー削除でHTMLファイルも自動的に削除する

http://www.koikikukan.com/archives/2006/10/30-003030.php

XserverにてMovableType4.1に記事をインポートし再構築中にエラー

タイトルのとおり私が使っているXserverにてMovableType4.1に1000件分程の記事をCSV形式からMTのインポート形式に変換したのちにインポートし再構築中にエラーが発生。

エラー内容は下記のとおり

エラーが発生しました。

Can't call method "execute" on an undefined value at /home/●●●●/extlib/Data/ObjectDriver/Driver/DBI.pm line 118.

インポートは問題無く完了したのですが何度やっても再構築中(少し前の話なのでうろ覚えですが)確かアーカイブインデックスの構築中にエラーが出てました。

休日1日かけて色々ググってみたり。。。わかりません。

結局Xserverの自動インストールで4.1をインストールしていたのですが

この場合SQLliteを使う形になり、SQLiteがあやしそうなので

手動インストールでMySQLを使う事にして、さらにMovableTypeもバージョンアップで4.22にしちゃいました。

すると、、、あっさり解決。

結局はSQLiteが原因なのかバージョン4.1が原因なのかわかりません。

元エンジニアの心情としては非常に気持ち悪い状態です。

とりあえずこれで回避できてますので同じエラーでお困りの方はお試しください。

私の他にも似たエラーが発生した方がおられるようです。

ロリポップサーバーの方は参考になるかもです。

Sadoru.log http://sadoru.net/blog/archives/2008/02/20013213.html

MT4.22+mt.Vicuna 2.2.0でのCAPTCHA認証の不具合

MTを構築しているときに確認はもっぱらFirefoxを使用しております。

で、途中のIEでの動作確認をすっかりわすれMT構築に没頭した最後の最後に

アッーーーーーと思い出したようにそそくさとIE確認をすると。。。。毎度の事ながらfoxと

同じようには表示してくれません。

今回は、MTのCAPTCHA認証の設定をしているにもかかわらずFirefoxでは表示されるのですがIEではそこの部分が表示されません。

無理やりテストコメントをしても認証コードを入力するところもないのでエラーでコメントを受け付けないという事態になっています。

さらにIEのステータスバーにでエラー出てるし~。あ~っもぅ~(涙

fox.jpg
IE.jpg

という事で、いろいろググったりmt.VicunaCMSのフォーラムを見ていたらみなさん結構前にこの問題にぶち当たっていたようで。。。

http://vicuna.jp/forum/viewtopic.php?p=2990&sid=a29cbeb6e32c7efbaaca3b3d9f12054a#2990

このフォーラムのMekkさんが同じ問題を指摘されていて

よーするに

<div id="comments-open-captcha"></div>の"comments-open-captcha"は

JavaScriptのinnerHTMLで

<$mt:CaptchaFields$>

が呼び出される形になっており、そのよびだされるHTMLには

<div
class="label"><label
for="captcha_code">Captcha:</label></div><div
class="field"><input name="token" value="*"
type="hidden"><img src="http://*" height="35"
width="150"><br><input name="captcha_code"
id="captcha_code" value=""
autocomplete="off"><p>画像の中に見える文字を入力してください。</p></div>

とあるため

展開した最終形として

<p id="comments-open-captcha"><div class="label"><label
for="captcha_code">Captcha:</label></div><div
class="field"><input name="token" value="*"
type="hidden"><img src="http://*" height="35"
width="150"><br><input name="captcha_code"
id="captcha_code" value=""
autocomplete="off"><p>画像の中に見える文字を入力してください。</p></div>
</p>

というp要素とdiv要素の微妙な入れ子になってしまいこれがどうもIEでエラーを出してしまっていたようです。

なので、結局<p id="comments-open-captcha"></p>を<dl>で囲みさらにp要素をdivに変更することでエラーを回避するようになりました。

つまり

<p id="comments-open-captcha"></p>

<dl>
<div id="comments-open-captcha"></div>
</dl>

に変更して解決という事です。

ググってる時に私の他にも似た現象で悩んでる方(Tetsuyan's Blogの管理人さん)がおられてコメントしようかと思いましたが私のようなインチキWebデザイナーにはなかなか「敷居が高い」のと、このブログも本日立ち上げたという記念の勢いでトラックバックしてみたいと思います。^^;

Tetsuyan's Blogさん迷惑でしたらすいません)

Index of all entries

Home > MovableType Archive

Movable Type 5.1 Webサイト作成ガイドVolume 1
Search
Feeds

Return to page top